日野新撰組おっかけ行。

と云うわけで、行ってきました、日野半日ツアー。
つぅか、タイトルに偽り有。こんなもんで“おっかけ”云うのはなしだろう。


えーと、沖田番と最寄(?)駅で待ち合わせ、今回はそこから国分寺でJRに乗り換えて、中央線で日野まで。
駅を下りると、ちらほらと同類(笑)らしき人々が……が、目の前で案内板を睨んでいたお嬢さんたちは、我々とは目的地が若干違う様子。どうやら、新選組のふるさと資料館へ行かれるらしい。
私どもは、当初の野望のとおり、源さんの資料館へ。中に入ると、ちょうどボランティアの方(?)が展示品の説明をしておられました。
が、基本的にあんまりそういうのに興味のない私は、鬼や源さんの手紙なんぞを見。……鬼の字って、ちょっとカッコつけてるよね! と思うのは、わりと几帳面な源さんの字と見比べているからか。
でもって、沖田番の云うとおり、鬼の手紙ってそっけない書き方だ。カッコつけてるのか、照れが入りそうだからわざとそっけなくしているのか――多分後者だな。
説明してくださってた方は、もうじき御歳80になられるそうでしたが――全然見えない、元気な方でした。鬼の鉢金の恥しい裏話(バレてるよ!/汗)とか、総司の恥しい話(まぁ、子供の頃の話だけどさ)とかをして下さったので、微妙な気分になりました(笑)。
お茶をご馳走になっていると、館長さんが出てこられ。――ちらっと拝顔致しましたが、源さんに似てるところがある、のか。体格とかは、あんまり似てないと思う、けど……沖田番には思うところがあるらしいが、骨格で人間を見るクセのない私には、その辺のことはよくわかりませんでした。
刀が一振り展示してあって、源さんの刀じゃないっぽいし、これ何だろうと云ってたら、かっちゃんが松五郎さん(源さんの兄貴)に上げたやつなのね! 腑に落ちた。赤拵が、どうも源さんっぽくないと思ってたんだけど、なるほどねェ。


でもって、そのままてくてく歩いて、次は佐藤彦五郎新選組資料館へ。日野本陣行けよ。
佐久間象山頼山陽の書、かっちゃんの書もあり。かっちゃんと鬼、総司の手紙――鬼の字は、ここで見てもカッコつけている。総司は行間めちゃくちゃだ。
あと、鬼が使ってたと云う鉄扇(これの骨で、指挟んだらしいと云う電波情報が)と竜笛(愛用してはいないだろう、京都に持ってってないんだし)、彦五郎さんの使った刀と、鬼の送った越前康継(あれ、武生の産か?)の赤拵(まんま、鬼の好みだな!)に笑い。
沖田番の驚愕は、ここの館長さん。鬼とそっくり! なんだそうだ、骨格とかが。確かに、鬼と館長さんの写真を見比べてみると、顔のつくりが似てる。館長さんの顔をもうすこし面長にして、しっかりさせると鬼の顔になるかも。結構下ってるのになァ、すげェ。


彦五郎さんちでちょっとまったり見て、その後、徒歩で高幡不動まで。
モノレールの下をずっと行けば良かったので、結構わかりやすい道でした。
一月に行った時は、雨が凄かったので、移動はモノレールフル活用でしたが、今回は天気も気候もよかったので&沖田番が運動不足で苛々してるので(大型犬みたいな生きものなので――格闘やってたしな)、散歩かたがたずっと歩き。6kmくらいかな? 1時間くらいで着いた、はず。
黒ずくめだったので、結構暑かった……半袖だったんだけどなァ。ハイネックだったからか? でも、あれじゃないと、新しく作ったネックレスが映えなかったんだよ。でも、このネックレスも重かった……石がみっしりついてるからな……
参道の商店街で蕎麦を食い、高幡さんにお参り&新緑の木陰でまったり――気持ちよかったですよ。


で、三時になるころに、ようやく腰を上げ、また徒歩で万願寺まで――鬼の資料館へ。和泉守兼定の刀身を見に。
あんまり早いと混んでるかな、と思って、三時半くらいになるように行ったのに、やっぱり檄混んでました――前回とは大違い。まァ、誕生日(笑――旧暦だから、ホントは来月だろうけど)だからな。
中の展示は、一月にじっくり見た(だってそん時は、我々含めて5人しかいなかったし)のでパスして、まっすぐ一番奥の和泉守兼定の刀身の前へ。後ろからひょっと覗く、のは、目的ありの時にはお約束(展示ケースの前をぞろぞろ這う気はない)。
……鬼、好きそうだ(笑)。彦五郎さんとこや源さんとこで見たのとは、刃の凄みが違います。あの兼定は、関兼定の古刀ではないはず(会津兼定で、新刀)ですが、流石に“和泉守”の称号を賜っただけはあるね! 迫力があるよ! いかにも斬れそう。いや、他のだって、斬れない刀なんかじゃなかったけどさ。
いいなァ、あんなの欲しいなァ――金はないけどな! ナイフは何本か集めてる(黒い刀身の、刃先だけ銀のばっかり)けど、日本刀はやっぱり違うよね。模造刀じゃない、本物の斬れる刀って、やっぱり綺麗だ。ううぅ、でも、あんなの買うと、百や二百じゃきかない(もちろん“万”で)もんなァ――5cmもない刀子が百だったしなァ。……いいなァ。


と思いつつ、マッハで出る。出口のところで、これから入院の職場のI嬢(鬼好き)のため+自分用に根付をGet。I嬢には、鬼シールも買いました。根付、“誠”と侍(総司?)のイラストがついてる小さい木切れのやつですが、結構かわいい。PHSにさっさとつけましたが、紫紺の紐だったので、ますます男っぽい仕様に……沖田番は、同じので白っぽいまだらの紐のを買ってました。おそろだ(笑)。
ちなみに、他に買ったみやげ物は、山南役用に、高幡まんじゅうのお店で“誠”の古代瓦せんべいを。ホントは鬼の写真のラベルつきビールにしたかった……(売り切れてた)
でもって、後は万願寺からモノレールで帰宅。愉しい一日でした。


† † † † †


しかし、ここまで書いといて何ですが、これ、カテゴリ「日常雑記」なのか、自分……まァ、一月のがそうだから&別に遠出したわけじゃない(通勤時間とあまり変わらない時間でいけるからなァ)から、いいんだけども。


あ、鉄ちゃんの話は終わりました。
次は鬼の北海行。いよいよ望月さん登場、か……